98年目にして初!コンバースのオールスターが履きやすくアップデート

みんな大好きコンバースのオールスター。いろんなデザインがあり、しかもいろんなファッションに合わせやすいですよね。一度くらいは購入したことある人も多いはず。
そんなコンバースオールスターですが、弱点として履きにくい。(特にハイカット)
さらにクッション性が良くなくて足が疲れやすいんですよね。僕は足の裏を痛めてるため、今は絶対履けません^^;
ですが今日、こんなニュースを発見!!
コンバースのオールスター、98年目の初アップデートで足に優しく
1917年に発売した定番スニーカー「Chuck Taylor All Star」を初めてアップデートした新製品「Converse Chuck Taylor All Star II」を発表した。米国では28日に発売する。
オリジナルモデルのシルエットはそのままに、インソールに親会社である米Nikeのインソール「Nike Lunarlon」を採用し、タン(ベロ)のクッション性も高めてすべらないようにするなど、足にやさしい設計になっている。
コンバースって実はNIKEの傘下ってご存知でしたか?何年か前に買収されたってニュースになってました。
そんなNIKEのテクノロジーと融合し、なんと発売以来ずっと変わってなかった(ってそれもすごいな…)設計を98年目にしてアップデートするそうです!!!!!
ただし、今のところアメリカのみでの販売のようで、いつ日本にくるかはわかりません。
お店で発見したら是非試着してみたいものです♪
▼アップデート前のモデルですが、デザイン豊富で見るだけでも楽しいですよ