2015年は「節約・工夫」!使わなくなったアイテムでトレンドを!個性を持ったトレンドスタイル
2015年と2016年のファッショントレンドが昨年発表されてから、世界でも様々なスタイルやアイテムがすでに見られ始めています。
昨年よりトレンドとして見られていた「スニーカー」も、真っ白でシンプルだったアイテムが、ペイントされカラーリングが派手になり、ボタンや革が付いたりと、カラフルで派手なものが増えてきてもいます。
昨年からのトレンドアイテムをちょっとした工夫で、今年らしいトレンドアイテムへと変化させることも出来るのではないでしょうか。
そいうったリメイクや工夫なども参考にしながら、トレンドアイテムを見ていければと思います。
トレンドのカラーリングやデザインにおいては、下記のトレンド参考表を見ていただければと思います。
※画像をクリックするとリンクします
画像出典:pinterest
画像出典:pinterest
様々なプリント柄や、グラフィカルが提案されていますね。
背景には、ファッションテーマである「GAME BOY」や「ホームタウン」など、様々なテーマが交差しながら、上記の様なデザインがエッセンスとなり、様々なスタイルとしてみられていくのだと思います。
画像出典:pintrest
また、 「サムライナイト」というテーマも、ファッショントレンドとして見られており、日本の「和柄」や「着物」をグラフィカルなデザインなどを取りいれながら、コーディネートをしていくというファッショントレンドも見られています。
アウター
画像出典:pintrest
画像出典:pintrest
2015年「ラフシモンズ」のコレクションでは、写真やグラフィカルな画のプリントが貼られているような、アイテムが見られています。
また、日本の東京ブランドでも合わせて同じような手法でのデザインアイテムが見られましたね。
画像出典:WEAR
画像出典:WEAR
すでに、日本のストリートでもみられています!
昨年からの、迷彩ジャケットやビッグシルエットのコートなどに、柄や絵・写真が貼られている様なアイテムスタイル。
使わなくなった昨年からのアイテムに、布地用のプリント紙で、アイロンで押したり、布地用ボンドなどでつけていく事も出来そうです!
トップス
画像出典:pintrest
2015年S/Sディーオールオムからは、まるでマジックペンで試し書きをしたようなデザインのアイテムが。
画像出典:pintrest
ストリートからもトレンドスタイルとして、スプレーで文字を書いたルックがみられました。
画像出典:pintrest
画像出典:WEAR
画像出典:pintrest
また、ユーモアがあるデザインのものも沢山ある中で、クラシカルで機能的な肘あてなどのディティールも同様に、今年のトレンドと共に楽しめそうです。
バッグ
画像出典:pintrest
画像出典:pintrest
バッグも、シンプルで使わなくなったアイテムがあれば、そこに、革用ボンドでワッペンを貼り付けていったり、革用ペンで文字列を書くだけで、今年のハイブランドが提案しているようなトレンドを気軽に取り入れれそうです!
シューズ
画像出典:pintrest
画像出典:pintrest
革靴においては、ネオンカラーのアイテムやバイカラー、3・4色使いのものと、多色使いのアイテムが多く見られるのではないでしょうか。
小物
画像出典:pintrest
基本は、クラシカルで古いアイテムですが、そこにアクセントとしてスタッズを沢山つけたり、カラーリングペイントしたりするだけで、今年のトレンドらしさがでるのではないでしょうか。
リメイク術
画像出典:pintrest
画像出典:WEAR
画像出典:pintrest
布ペンでブロックの大きさを変える!
画像出典:WEAR
外側のロゴを外して、オールホワイトのシューズに!
逆に、他の使わなくなったシューズのロゴを外して、真っ白なシューズに革用ボンドで付けてみてもいいかも!?
いかがでしたでしょうか。
トレンドの移り変わりは早いうえに、柄やデザインアイテムがトレンドとなると、色々な人ととデザインが被ることも少なくはありません。
今年のトレンドは、いかに自分らしい遊びとアイデンティティーで楽しめるかがポイントになるのではないでしょうか。